DIRT BIKE-ダートバイク

初心者でも分かりやすいオフロードの情報を大公開!

自走派ライダーにこそ履いて欲しいIRC TR-011 TOURIST!

   

この度、1年間かけてIRCのTR-011 TOURISTを履きつぶしました。

僕は走る割合は基本的にオフが多め。
ですが、林道に行くまでにもちろん舗装路を走りますが、割合的には林道7、舗装路3でしょうか。
林道はフラットからガレまで走ります。

今までモトクロスタイヤ、エンデューロタイヤを履いてみていましたが、そろそろトライアルタイヤも気になる…。
最初はどんな物なんだろうなと思ってましたが、色々なタイヤを履いてきた結果、様々な林道を走る自走派ライダーにおすすめなタイヤとなりました…!

 

TRIAL WINNER TR-011 TOURIST

トライアルはもちろん、エンデューロやトレイルマシンでの山遊びといった幅広いシチュエーションに使える、高いポテンシャルをもつTR-011をベースに開発した公道走行可能モデル。フィードバックに もとづく適正なチューニングを行うことで、エンデューロマシンに装着した場合にもパフォーマンスが発揮できるようになっている。

これともう一つTR-011(無印)は完全にトライアル用に作られていて、TOURISTよりタイヤの剛性が無いらしい。
そっちは完全にトラ車向けみたいですね。

 

TOURISTのグリップ力!

どのタイヤでも、得意不得意があります。
TOURISTも得意とする場所もあれば、不得意とする場所があります。
もし、自分が使いたい場所に対してTOURISTが不得意だと買った意味が無いので、よくチェックしてください。

オンロード性能は…。

舗装路を普通に走り出す分には、他のオフロードタイヤと変わりませんが、バイクを寝かせて曲がるとグニュッとした感触が伝わってきて、その後さらに寝かせると滑り出します。
TR-011より剛性があるとはいえ、トライアルタイヤなので寝かせて曲がること他のトレールタイヤより苦手みたいです。

コンパウンドは他のタイヤに無いくらい柔らかいので、山道などの連続コーナーでバンクさせ続けるとサイドが写真の様に溶け出します。

オフロード性能は他のトレールタイヤには無いグリップ力!


林道を走ると純正で履いているトレールタイヤとはまったく違うことに気づくレベルです!
横は微妙ですが、縦のグリップがすごいです。バイクを立てて曲がるならトップクラス。
先程も書きましたが、寝かせてスパッと曲がれるタイヤじゃありません。
あまり走らないかもしれませんが、ガレでは本当に最強のグリップです!タイヤ自体が潰れて、一つ一つのブロックが掴むようにグリップするのでガレでは特に進めます。
膝の高さ程度の岩を越える時も、空転してもそのまま回し続ければ徐々に進んでいきます。

砂利道は砂利を掴んで走るので、後続車には気を使っても石が飛ぶので注意です。
路肩に止めている車等がある場合は細心の注意をしてください。

やはり弱いのは泥などの濡れた路面。

見た目でも分かるように、ブロックとブロックの感覚が狭いので、詰まった泥が入ったら中々出ていきません。
あっという間に泥が詰まって、ブロックがまったく使えない、ただのオンロードタイヤへと成り下がります。
空気圧をかなり下げればある程度楽にはなりますが、排土性に関しては競技タイヤが最強です。
言ってしまえば他のトレールタイヤも、オンロード性能を高める為にブロックの感覚が狭いのでTOURIST同様すぐに泥が詰まりますね。
雨の後のアタックなどは注意したほうがいいでしょう。
D605やTW301/302も泥には弱く、すぐに詰まるので、すでに履いたことがある人にはわかりやすい状況でしょう。

自分が思うに究極にオールラウンドな路面に対応できるのは、競技タイヤですがVE33Sですね。

空気圧を調整することでTOURISTの真価が発揮できる

そしてTOURISTは空気圧で化けます。使う空気圧は0.1~1.0でしょう。
舗装路は1.0前後、林道は0.6~0.9、ガレ、急な坂等の難所0.1~0.5ですかね。
0.1は登らないと帰れないような場所でのここ一発で使います。
チューブありで尖ってる岩などでは0.5~まで上げたほうがパンクのリスクが減るでしょうね。
チューブレスで走る時は、僕はビード落ちが怖いので最低でも0.3くらいまでにしてます。
TOURISTを楽しみ尽くすなら、エアゲージとポンプは常に携帯しましょう。
本当に異次元のグリップを体感できます。

 

ちなみに気になる方は気になるロードノイズ。
オンロードタイヤ並みに静かです。ゴツゴツもしていないので、タイヤから伝わってくる振動も無いに等しいですね。

それとフロントタイヤは本当にグリップしないので、フロントタイヤは別のタイヤにするのがおすすめです!
自走派ライダーの為の内容ですけど、レースだとリアタイヤのブロックにうっすら刻まれてる溝が消えたら変えるらしいですよ…もったいないっすね…。

TOURISTのライフ!

TOURISTのライフは自分の場合は上の写真の状態で6000kmでした!
自分の今まで一番持たせた?のではないでしょうか?

さすがにオフではズルズルでしたけどね…、良い所4000kmくらいまでじゃないでしょうか。
モトクロスタイヤやエンデューロタイヤだと持って2000km、美味しい所は1000km未満で終わるのでTOURISTのライフは素晴らしい。

人によっては8000kmくらい持つらしいですが、ライフに関してはTW301/302やD605には負けますね。
でも一度でもあのグリップ力を体感すると許せてしまいますね…。
あれを越えるグリップ力だと競技タイヤになるんで、ライフはすごく減りますしね…。
フロントタイヤはリヤに対してもう少し持ちそうでした。

 

 

TOURISTのコスパ!

ツーリストは割と安い!というかグリップとライフのバランスを考えれば…の話なんですが。

っと言うわけで、今現在Amazonで売られている値段を調べてみましょう。

 

ブリヂストンのTW301は\8,041円!
ブリヂストンのタイヤは全体的に他のメーカーより常にちょっと高めですね。

 

ダンロップのD605は\7,665!
ブリヂストンより安いですね!

 

IRCのTOURISTは\9,013です!
ってあれ?最近TOURISTの値段が高止まりになってるような…?

ちなみに去年の4月は\6,618でした…。
自分はこの時の値段だったからなぁ…。やはりタイヤはタイミングによって値段差がかなりありますね。
安い!と思った時が買いどきですね。

まとめ

どうでしたでしょうか。
TOURISTはトレールタイヤでグリップ力をメインで考えた時、他のトレールタイヤに比べ群を抜いています。

林道初心者から、中級者になる頃は砂利道だけでなく、岩やヒルクライムも出てくるでしょう。
その頃最適なタイヤがTOURISTだと思っています。

良ければ次のタイヤ候補のいかがでしょうか?

 - オフロード初心者, タイヤ, 林道 , , ,